初詣で徐疫を願う 2025 名古屋市洲崎神社
皆さん、明けましておめでとうございます。
アヒルノヒカリでございます。
今年もよろしくお願い致します。
洲崎神社
今年も初詣からスタートしましょう!
やって来たのは堀川沿いの・・・・。
洲崎神社です。
創建年 不明
旧社格・等級等 郷社・九等級
祭神 須佐之男命・奇稲田姫・布都御魂命・道祖神
境内なのか道なのか、神社前には立派な木。
何と立派な根、見応えがありますね。
木を見上げる・・・・本日も良い天気です!
鳥居前に狛犬。
さてこの洲崎神社・・・・明治以前は廣井天王、牛頭天王社や天王崎神社と呼ばれていたそうです。
・・・・そう!
今年も牛頭天王に徐疫をお願いしにやって来ましたよ。
手水舎にはたっぷりの水、清めさせて頂きました。
立派な灯籠ですね。
百度石がありますね。
干支の像、辰から巳へ・・・・。
西洲崎町、此方は道標でしょうか?
もしや全ての干支の像があるのかな?
牛頭天王様、今年もよろしくお願い致します・・・・。
干支の像とお社、お社の名前は分かりませんでした。
本殿の隣にはみちびきの神、小さな鳥居が可愛いですね。
その隣には白龍神社。
井戸の跡でしょうか?
干支みくじ、可愛い!
えんむすびの神様。
稲荷社と秋葉社。
此方にも干支の像があります。
近くに港があった様です、隣の堀川沿いでしょうか?
ありがとうございました。
さて帰宅後少し調べてみました。
堀川云々よりももっと昔、此処一帯は入江に突き出す岬だったそうです。(驚)
洲崎の「洲」は中洲の「洲」という意味だそうですよ。
そしてどうやら平安時代から素戔嗚尊を祭る神社だったのだとか。
それで奇稲田姫も祀られているのですね。
ですが・・・・それなら牛頭天王は?
素戔嗚尊と牛頭天王は同一視されているのですが、それは明治以降の廃仏棄却の為と理解していました・・・・が、どうもそれが全てでは無い様ですね。
新年から神社ミステリーに出会えてワクワクです。
帰宅途中にバラバラと雨が降って来ました。
ワタクシ、アヒルノアジトで布団を干していまして・・・・牛頭天王!?!?
まあ疫という程の事でもありません・・・・牛頭天王に少し弄られた感じですね。(笑)
皆さんは初詣に行かれましたか?