のんびり山歩き

東海自然歩道 春日井コース 愛知県春日井市 前編

東海自然歩道 春日井コース 愛知県春日井市 前編

 

皆さん、お疲れ様です。

アヒルノヒカリでございます。

緊急事態宣言が解除された愛知県ですが、愛知県緊急事態措置というものが出ています。

これが3月21日に解除と今のところは決まっています。

で、不要不急の他県移動の自粛要請が出ています。

年末に始めた旅のゴール地点は岐阜県・・・・それで今回は途中に見つけた東海自然歩道という所に行ってきました。

 

東海自然歩道

東海自然歩道(とうかいしぜんほどう)は、東京都八王子市高尾の「明治の森高尾国定公園」から大阪府箕面市箕面の「明治の森箕面国定公園」までの11都府県約90市町村にまたがる長さ1,697 km長距離自然歩道である[1]。 自然遊歩道は、いくつも点在する関係自然公園のなかを通過しており、起点にある明治の森高尾国定公園や、終点にある明治の森箕面国定公園のほか沿線には、富士箱根伊豆国立公園(神奈川・山梨・静岡県)、丹沢大山国定公園(神奈川県)、天竜奥三河国定公園(長野・静岡・愛知県)、揖斐関ヶ原養老国定公園(岐阜県)、飛騨木曽川国定公園(岐阜・愛知県)、愛知高原国定公園(愛知県)、鈴鹿国定公園(滋賀・三重県)、室生赤目青山国定公園(三重・奈良県)、大和青垣国定公園(奈良県)、琵琶湖国定公園(滋賀県)がある[2]

(Wikipadiaより)

こんなものが日本にあったんですね〜、全く知りませんでした。

去年通過した愛知県定光寺の辺りをまわる散策道か何かかと思っていました。(笑)

 

JR定光寺駅

本日は電車で来ました。

自然歩道を歩くとここへは戻って来れないようです。

去年この辺りをロードバイクで走った時は寒くなってきましたと書きましたが、もう暖かくなってきました。

スタート地点、なんか懐かしいです。

本日は長大な東海自然歩道の中の一部、春日井コースを歩きます。

この上はどうなっているんでしょうか?

こちらはJRの線路ですね。

最初の目的地は御嶽神社だそうです。

 

御嶽神社

横を水が流れています。

ワタクシ、水の流れる音を聞くのがとても好きです。

小さな橋ですが、なんだかウキウキしてきますね。

なんなく到着しました。

神社前は広場になっていて展望台もありました。

不意に足元に何かの気配が・・・・。

猫でした!(笑)

いつまでも遊んでいたくなってしまいます。

で、展望台の写真を撮り忘れました。

山の中の神社って良いですよね〜。

コロナが早く終息しますように・・・・はっ!?

また足元に気配がっ!!

さっきの猫が足元で寝転んでゴロゴロしています。

出発出来ないんですけど・・・・。(笑)

 

外之原峠

次の目的地は外之原峠、人懐っこい猫に後ろ髪を引かれつつ出発です。

シダ植物が増えてきました。

ガサガサ音がする場所を見るとトカゲが見つかります。

ジュラシックパークかな?

丸太の下に水がチョロチョロと流れています。

心地よい音で、いつまでも聞いていたくなります。

猫は歓迎ですが、マムシは要りません。

色々なところから水が染み出しています。

気持ちの良い天気です、遊びに来て本当に良かった。

ここでトレイルランナーとすれ違いましたよ。

トレイルランニング、楽しそうですよね。

不意に舗装道路に出ました。

外之原峠、到着です。

 

桧峠

昼食をとって再出発、目指すは桧峠です。

鉄の階段にテンションが上がります。

変わった鳥の鳴き声が聞こえました。

スン、ピピピピ

特徴的な鳴き声なので詳しい人ならすぐ分かるのでしょう。

鳥や植物の知識があると山歩きがさらに楽しくなるでしょうね。

ここから先は全く人に出会いませんでした。

再び舗装道路に出て桧峠に到着です。

 

道樹山

少しの間舗装道路を登っていくと、

再び鉄の階段、道樹山への入り口です。

こ、これは・・・・。

悶絶の階段地獄!!

息が、息が切れる・・・・。

終わったかなと思いきや・・・・。

堪らず、止まって呼吸を整えます。

元陸上自衛隊員が聞いて呆れる・・・・。

階段地獄の上にはベンチがありました、休憩〜〜。(笑)

なるほど、随分上まで来ましたね。

山頂に到着です!

休憩所かと思ったら神社でした。

次の目的地は弥勒山なのですが・・・・。

道樹山、弥勒山に次ぐ高さを誇っている・・・・。

ん?次ぐ高さ!?

・・・・まだ登るのかっっ??

これを読んでお気楽ピクニック気分が吹き飛びました。

こんな道のりとは思わず、ワタクシ普段着に汚れて良い安物ランニングシューズでここまで来てしまいました。

・・・・ナメてました。

これはまずい、一気に本気モードです!!

 

弥勒山

疲れが一気に吹き飛びました、進まなければ帰れません!!

柵に囲まれた小さな神社がありました。

興味はあるのですが、ここは通過です。

帰りはバスに乗って別のJR駅まで行く予定なのですがバスの時刻を知りません、先を急がねば!!

再び悶絶の階段地獄、マムシに注意の看板付きです。(笑)

景色が良い事と天気が良い事が救いです。

途中、大谷山の山頂に出ました。

思えば遠くへ来たもんだ。

道樹山からゴールまで2時間と書いてありました。

ですが自分のペースが早いのか遅いのかがわかりません。

やっと人に出会えました、一安心です。

抜かせて頂きました、特別遅いペースではないようですね。

人がいるということは、バスの時間は心配ないでしょう!

遂に弥勒山の山頂に到着です!!

遠くに湖が見えます。

山頂には何人かの登山客がいました。

ワタクシのようなナメた格好の人はいませんね・・・・。

鳥に餌をやっているご夫婦さんがいらっしゃり、少しお話を聞きました。

この辺りの鳥は餌をもらっていて人に慣れているそうです。

話しているうちに鳥が近づいて来ました。

動くなよ〜〜と写真をとっていたら・・・・、

なんとワタクシの真後ろにいました!!(笑)

ご夫婦さんにヤマゲラだと教えて頂きました。

緑色の鳥も来ました。

ウグイスかと聞いてみましたが、ウグイスではないけれど名前は分からないとのことでした。

なんと手のひらから餌を取って行きましたよ。

ご夫婦さんありがとうございました、楽しかったです。

さあ、あとは最終目的地の内津峠まで下るだけです。

今度はスズメバチ注意です、この季節なら問題ないでしょう。

陸上自衛隊時代に演習場で巨大なスズメバチに遭遇したことがあります。

重爆撃機みたいな羽音でしたよ。

長くなってしまったので一旦ここまでにしますね。

 

 

・・・・この後ワタクシ、アヒルノヒカリはお約束の地獄を見ることになる・・・・。

 

次回に続く?

 

-のんびり山歩き

Copyright© アヒルノヒカリの旅日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.