未分類

コロナワクチン二回目を接種しました

コロナワクチン二回目を接種しました

 

皆さん、お疲れ様です。

アヒルノヒカリでございます。

先日コロナワクチン二回目の接種を受けました。

 

実際どうなのか?

ワタクシの場合は一回目とさほど変わりませんでした。

前回よりも注射が痛かったような気がしましたが、力の入れ具合や薬の浸透状態の違いで回数の問題ではないと思います。

恐らく誤差レベルでしょう。

そして前回同様、大体二時間後に腕に痛みを感じるようになりました。

症状は同じで、動かさなければ痛みません。

力を入れたり腕を挙げたりすると痛みを感じます。

そしてこれも同様に、打った側の腕を下にして寝ることはできません。

ただ、前回よりも痛みや倦怠感が軽い感じがしましたよ。

発熱するかも知れないと解熱剤が処方されましたが、ワタクシは必要ありませんでした。

 

根拠はありませんが・・・・

ふふふ、コロナワクチン恐るるに足らずっ!などと思いながら出勤すると・・・・。

なんとスタッフの大半が発熱したという話を聞きました。

20〜60歳女性は全員37〜38℃程発熱したそうです。

体調不良は接種当日から二日間程続いたそうで、皆さん薬を飲んだそうです。

前回同様、高齢者は腕の痛みのみでした。

この違いが年齢や性別からくるのかは解りません。

重ねて書きますが、何か根拠がある話ではありません。

ワタクシの身近ではこうだったというだけの話です。

そしてワタクシの身近だけの話ですから、件数的にも何かが解るようなものではありません。

その後は皆さん回復しましたよ。

 

アドバイスです

根拠が無いとはいえ、これらを目の当たりにした身としては・・・・。

・家族一度に接種せず日にちをずらすべきでしょう

・発熱を想定して前もって薬を用意しておく方が良いでしょう

・出来れば休日の前日に接種した方が良いでしょう

・一人暮らしや同居人が料理出来ない場合は数日分の食事を用意しておくと安心でしょう

備えあれば憂なし、ですね。

取り敢えず解ったことはワタクシ、アヒルノヒカリは・・・・

 

コロナウィルスより強かった・・・・のかな?

 

-未分類

Copyright© アヒルノヒカリの旅日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.