気ままなロードバイク旅

謎の霊山、御岳山 愛知県日進市

謎の霊山、御岳山 愛知県日進市

 

皆さん、お疲れ様です。

アヒルノヒカリでございます。

暑くて不安定な天気の日々が続きますね。

今回は涼を取ろうと滝を見に行ったら変わった場所に辿り着いた・・・・そんなお話です。

 

菊水の滝

本日向かうのは愛知県日進市にある菊水の滝、毎日暑いので滝を眺めて涼もうという訳なのです。

Googleマップで確認すると、どうも山中ではなく市街地にある様に見えます。

どんな滝なのでしょうか、楽しみです。

のんびりロードバイクを漕いで到着したのは弁天池、この付近に菊水の滝があります。

変わった池ですね、一部が堰き止められています。

帰宅後調べてみましたが、堰き止めている理由はわかりませんでした。

池周りは小さな公園になっています。

小さな子供がお母さんと一緒に、これまた小さな自転車に乗って遊んでいました。

子供の自転車練習や散歩には打って付けの場所ですね。

池には沢山の水草、そして中央に小さな島(?)があります。

生き物が好きそうな環境で素敵ですね!

さて、そろそろ目的の菊水の滝に向かいましょう。

弁天池から用水路(?)が出ており水が流れ出ています。

この付近に・・・・。

ありました、菊水の滝。

お地蔵様が良い雰囲気で並んでいます。

奥に・・・・あれが菊水の滝か。

短い道のりですが、脇にお地蔵様が並んでいます。

菊水の滝、あぁ良い雰囲気です。

水飛沫と音、そして周辺は木陰になっていて・・・・実に気持ちが良いです。(嬉)

滝の周りのはいくつかの仏像があります。

古くから周辺住民から大切にされている場所なのでしょう。

地図で見た時は池に流れ込んでいるのかと思っていましたが、滝の水は先程の用水路へ・・・・。

この菊水の滝の水はどこに辿り着くのでしょうね。

菊水の滝の周辺は普通に町です。

あのマンションなら滝の音が・・・・微かに聞こえるかもしれません。

ありがとうございました。

Googleマップで見ると菊水の滝のあるこの山には神社が三つ、そして展望台がある様です。

神社を参拝しながら展望台を目指して、久々のヒルクライムを楽しみましょう。

 

霊山、御岳山

ヒルクライムを楽しむなどと生意気なことを書きましたが、ワタクシ苦手です。(笑)

ちょっと気合いを入れねばならぬ・・・・ヒルクライムスタートです。

・・・・。

・・・・。

何だこの山は!?

道の脇は無数の石碑とお地蔵様で埋め尽くされています。

更に滝の表示と下に降りる階段が・・・・気になる。

・・・・気になるもの全てを見る為にいちいち止まれるほど緩やかな傾斜ではありません。

・・・・何度も止まりながらヒルクライム出来る程ワタクシの脚は強くはありません。(笑)

なんとワタクシ、アヒルノヒカリはヒルクライムを辞めてしまいました・・・・コノヘタレメ!

今思うと一度ヒルクライムしてから探索すればよかったのですが、この時は上がどうなっているのか知りませんでしたからねぇ。(言い訳)

猿田彦大神の像・・・・猿田彦神を祀った神社には何度か行った事がありますが、像を見るのは初めてです。

何が刻まれているのでしょう?

こちらは読めます、御嶽大神・・・・山岳信仰か何かでしょうか?

名古屋、名古屋、と名前が出てくるのですが、名古屋の何なのかが分かりません。

しめ縄のかかった御嶽大神の石碑。

残念ながら漢字が読めません・・・・こちらは大神ではなく霊神。

麓の駐車場周辺だけでもこの状態です。

ワタクシが気になっても仕方がない場所ですよね?(言い訳)

さあ、探索開始です。

あじさい遊歩道・・・・さっきまでロードバイクで登っていた道です。

ビンティングシューズで登るのはキツイ傾斜です。

本日は滝、展望台、という事で普通の靴を持ってきていました、大正解です。

遊歩道に生えている苔が綺麗ですね。

で、周りはというと・・・・。

ひたすらこんな感じです。

少しだけ紫陽花の花が残っています。

この季節でも見れるとは・・・・幸運でしたね。

きっと先月のこの遊歩道は良い景色だったのでしょう。

少し脇道に足を踏み入れると、奥にもまだまだ石碑やお地蔵様が続きます。

お社もあり・・・・、

鳥居もありました。

流石にこの上には登りませんでしたよ。

適当に入って良いものかどうか・・・・わかりません。

脇道も一体どこまで続いているのか・・・・全くわかりません。

ワタクシにヒルクライム中止を決断させた「霊水 不動の瀧」、早速降りてみましょう。

キツい・・・・人が入った形跡がありません。

道は蜘蛛の巣だらけ・・・・デカい蜘蛛もいます。

登山ウェアならまだしもロードバイクウェアで突入するのは・・・・本当にすみません、止めました。(謝罪)

隣には「八大龍王」・・・・しかしこちらも同じ状態で断念しました。(泣)

上から眺めるに、お社と小さな池がある様です。

 

弘徳天満宮

Googleマップに表示されていた三つの神社の一つです。

ここまでどんな神様が祀られているのかわからない場所ばかりでしたが、ここは辛うじてわかりますね。

天満宮ですから天神様です。

鳥居もなく手水舎もなく・・・・使いの牛も狛犬も居ない。

あるのはお社のみ・・・・早く世界が落ち着きますように。

地面の苔がとても綺麗な神社です。

ありがとうございました。

 

岩崎御嶽社

幾つか別れ道がある広場に出ました。

立派な鳥居と社標ですね・・・・御嶽神社ではなく御嶽社の様です。

此方もGoogleマップに表示されていました。

神社は上へ上へと続きます。

脇にはお地蔵様も・・・・神仏習合ですね。

残念ながら手水舎には水がありませんでした、コロナめっ!

開祖殿、とあります。

あまり聞かない名前の神殿ですね。

境内から幾つかの小道が出ていますが、どこに続いているのか見当もつきません。

祀られているのは、先程見た石碑に刻まれていた御嶽大神のようですね。

早く世界が落ち着きますように・・・・。

穴不動??

行ってみましょう!!

蚊に刺されました・・・・。

お助け穴不動・・・・響きが良いですね。

うわっ・・・・何あれ!?

これは・・・・ナニ!?

人工の穴っぽく見えますが、古墳を補強した様にも見えます。

真っ暗なんですけど・・・・。

すみません、失礼ですがフラッシュで撮影を・・・・奥に何か・・・・不動明王でしょうか?

しゃがまないと奥へは進めません。

不動明王、しかも「お助け」ですから恐れることなど何もない・・・・分かってはいるのですが正直恐怖を感じる雰囲気でしたよ。

世界が早く落ち着きますように・・・・。(ガクブル)

ありがとうございました。

 

三笠山神社

Googleマップに出ていた三つの神社の最後の一つ、三笠山神社にも行ってみましょう。

景色は相も変わらず・・・・です。

道端に不動明王、ステンレス製の剣を持っていましたよ。

あちらの神社かなと思いましたが、違いました。

見つかりました、此方が三笠山神社です。

此方の神社にも鳥居も手水舎もなく、そして狛犬もいませんでした。

あるのは無数の石碑のみ・・・・お社もありません。

一番奥に三笠山大神の名が刻まれた石碑があります。

早く世界が落ち着きますように・・・・。

ありがとうございました。

 

道に沿って更に奥に進むと・・・・。

徳開霊神・・・・霊神というのはどんな神様なのでしょう?

うわっ・・・・何これ!?

大仏??

ワタクシの大仏情報網にここは引っかかっていませんが・・・・?

高野山大師・・・・つまり大空海像と言ったところでしょうか?

随分カラフルな弘法大師ですね。

此方にも名古屋・・・・名古屋市熱田区高蔵町、場所は知っていますが・・・・?(困惑)

隣は・・・・どなたでしょう?

その隣は・・・・毘沙門天ですね。

うーむ???

 

平成展望台

さて、本日の最終目的地(だった)平成展望台に登ってみましょう。

虻が結構いましたよ。

先程の大空海像からも展望台に出られる様です。

ここ周辺にも沢山の小道と石碑群・・・・。

そして、展望台です。

全方位を見渡すことは出来ませんが、良い眺めですね。

 

・・・・もう少しこの不思議な霊山を探索してみましょう。

木陰が気持ち良い、苔も綺麗で良いですねぇ。

不動明王でしょうか?

その後ろにはお社があります。

神仏習合と言ってしまえばそれまでですが、この山は神道なのでしょうか?仏教なのでしょうか?

小さな別れ道が沢山あります。

気になりますが・・・・入ろうという気にはなりません。

此方にも「名古屋」・・・・先程の大空海像の熱田区高蔵町と関係があるのでしょうか?

いつの間にか未舗装の山道になっていました。

岩崎御嶽社に繋がっているであろう小道・・・・人が通った形跡はありません。

道端に小さなお地蔵様。

そしてお稲荷様もいましたよ。

最終的には進入禁止・・・・不思議な空間ですね。

来た道を引き返し、岩崎御嶽社前の広場で笑顔が素敵なおばあさんと挨拶を交わしました。

ここまで歩いて登って来られたのでしょう、素晴らしいです。

女性を含む幾人かのロードバイク乗りさん達がヒルクライムのトレーニングをしています。

ロードバイクウェアでテクテク歩くアヒルノヒカリ・・・・なんとなく後ろめたい。(笑)

ジョギングをされている方もいらっしゃいます。

 

神道なのか仏教なのか、どんな神様が祀られているのか、仏教の宗派は何なのか、全く謎の御嶽山・・・・帰宅後調べてみましたが、分かったのは江戸時代から御嶽大神を祀る神社があったという事だけ・・・・。

ですが、地元の方々の散歩やスポーツの場として賑わっています。

きっと多くの神々が見守っている事でしょう。

ありがとうございました。

 

皆さんの身近に不思議な場所はありますか?

 

-気ままなロードバイク旅

Copyright© アヒルノヒカリの旅日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.