ふらっとミニベロ紀行

明るく楽しいアート神社 名古屋市別小江神社

明るく楽しいアート神社 名古屋市別小江神社

 

皆さん、お疲れ様です。

アヒルノヒカリでございます。

豪雨と炎天・・・・不安定な日々が続きますね。

お盆は如何でしたか?

本日ワタクシがミニベロで訪れるのは、名古屋市にある別小江神社です。

 

別小江神社

早朝猛烈に降った雨も午前中に上がり、日差しは強いけど心地よい風が吹く本日・・・・。

少し変わった神社ということで本日訪れてみました。

えっ、お祭りか何かかな!?

・・・・式内!?

しかし、奥に見えるあの巨大なスイカはナニ!?

創建年 不明

旧社格・等級等 指定村社・七等級・式内社

祭神 伊弉諾尊 伊弉冉尊 天照大神 素戔嗚尊 月詠尊 蛭児命

さて巨大スイカの正体は・・・・まさかの手水舎でした!

この神社の手水舎は花手水と呼ばれていて毎月違った花で飾られるとのことです。

そして今月は向日葵とスイカ!!

すごいなぁ・・・・式内なんですよね、この神社。

巨大スイカは手を洗わせてくれる気はない様です。(笑)

境内は沢山の人で賑わっていましたよ。

浴衣姿の女子達、ジンベエを着た子供達を連れた家族・・・・みんな楽しそうに写真を撮っています。

インスタ映えというやつですね!

理由なんてなんでも良いんです・・・・神社が多くの人で賑わい神々と人々が楽しいひと時を過ごす、素晴らしいことだとワタクシは思います。

厄割り石をこの岩に石をぶつけるそうですよ、楽しそうです。

清正の石とあります、加藤清正かな?

池の水が涼しげで良いですねぇ。

池のほとりに銭洗い神事、子供達が楽しそうにお賽銭を洗っていました。

あんまり熱心に洗うものだから、なかなか写真が撮れませんでした。(笑)

子供達が笑顔になる神社って、とても素敵だと思います。

本殿の鮮やかな赤い屋根と面白い形の松、この神社の魅力は決して飾り付けだけではありません。

とはいえ・・・・やはり飾り付けのこの魅力、これ全て風鈴ですよ!

風の通り道・・・・雅ですなぁ。

浴衣女子二人組が可愛らしいポーズを決めて撮影をしています。

ワタクシもゆっくり順番を待ってパシャ。

風がある日に参拝出来て幸運でした、風鈴の音色が本当に心地よいです。

風鈴・・・・買おうかな。(笑)

風の通り道の向こう側には飾り付けは無く、まさに神社の雰囲気です。

風の通り道の人気は凄まじく、すみませーんと撮影の隙をついて小走りで表に戻ります。(笑)

本殿を挟んだ反対側には、おみくじと絵馬。

そして・・・・あれは?

恵比寿さまが祀られていました。

神仏習合ですね、ワタクシこのスタイルが好きです。

そして恵比寿像・・・・撫でる場所によって色々なご利益があります。

その奥には神武天皇や明治天皇のなが刻まれた石碑があります。

すごく・・・・良いですね。

それでは本殿に行ってみましょう。

色とりどりの和傘が綺麗ですね。

金魚かな?

可愛いですね。

そして鮮やかな風車・・・・。

ホント、風がある日に来れて良かった。(嬉)

子供達がこの傘をさして風車と写真を撮っていましたよ。

勿論狛犬もいます!

世界の人々がここにいる人たちの様に笑顔でいられますように・・・・。

ありがとうございました。

式内社とこの雰囲気のギャップに少々驚きましたが明るく楽しい、そしてアーティスティックな神社でした。

神々しい、またはミステリアスな雰囲気の神社が好きですがこういう神社も良いものです。

この別小江神社の飾り付けは季節ごとに変わるそうですよ。

全て見てみたいですね。

宗教はみんなが笑顔になるものであって欲しいものです。

 

皆さんの身近にはどんな神社がありますか?

 

-ふらっとミニベロ紀行

Copyright© アヒルノヒカリの旅日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.